千代田岳精会

千代田岳精会のホームページです
メニュー
  • 千代田岳精会とは
  • お知らせ
  • 厳選 25題
  • 範吟一覧
  • 動画一覧
  • 教室一覧
  • リンク
    • 岳精流日本吟院総本部
    • 三河岳精会
    • 日本吟剣詩舞振興会
    • 平凡社『声に出してよむ漢詩の名作50』

神楽坂教場

目次

  • 教場紹介
    • 住所
    • アクセス
    • 開催日
    • 連絡先
      • 教場長
    • 教場ホームページ
  • 吟題

教場紹介

岳精流 詩吟 神楽坂教場

都営地下鉄 大江戸線駅ビル4Fで13年の長きにわたり教場運営を行い多数の吟友達と笑顔に満ち足りた雰囲気を保ち、岳精流詩吟の伝導、指導に励んでいる教室。

東西線神楽坂駅も5分の交通の良さ、誉れた立地で新規会員が増え続けている。

月2回の他にもカラオケルームなぞで懸命に個人指導に向き合い確実に段階を上がれるよう努め健康第一、自分自身の人柄を磨き、歴史の教養高める趣味とも言える。

自分は音痴だ、無口だ関係ない、先ずは連絡をくださいーー080-5495-8100

神楽坂教場長 勝村忠風
連絡先 080-5495-9100

住所

新宿区牛込箪笥町15 牛込箪笥区民ホール

アクセス

神楽坂駅より徒歩7分

開催日

第 2・4 金曜日 13:30 ~ 17:00 

連絡先

教場長

勝村忠風  080-5495-9100

教場ホームページ

詩吟教室 神楽坂

吟題

現在準備中です。

最近の投稿

  • 令和3年 5月度「自習用吟譜と範吟」
  • 研修告知版 2021年4月
  • 令和3年 4月度「自習用吟譜と範吟」
  • 研修告知版 2021年3月
  • 令和3年 3月度「自習用吟譜と範吟」

アーカイブ

  • 2021年4月 (1)
  • 2021年3月 (2)
  • 2021年2月 (3)
  • 2021年1月 (4)
  • 2020年12月 (4)
  • 2020年11月 (3)
  • 2020年10月 (3)
  • 2020年9月 (5)
  • 2020年8月 (3)
  • 2020年7月 (5)
  • 2020年6月 (5)
  • 2020年5月 (3)
  • 2020年4月 (3)
  • 2020年3月 (10)
  • 2020年2月 (4)
  • 2020年1月 (4)
  • 2019年12月 (4)
  • 2019年11月 (2)
  • 2019年10月 (3)
  • 2019年9月 (1)
  • 2019年8月 (3)
  • 2019年7月 (1)
  • 2019年3月 (2)

カテゴリー

  • お知らせ
  • 吟詠コンクール
  • 昇伝審査
  • 機関紙『ちよだ』
  • 研修告知版
  • 自習用範吟
千代田岳精会

会長  鈴木精成

 

事務所
東京都千代田区丸の内2-1-1
明治安田生命保険相互会社内

お知らせ
  • 令和3年 5月度「自習用吟譜と範吟」

    令和3年 5月度「自習用吟譜と範吟」を掲載しました。 当ホームページを吟力向上にご活用戴ければ幸いです。 「自習参考カリキュラム」をご参考に各会員ご自身のご自宅での自習にご活用ください。 なお、自習用…

  • 研修告知版 2021年4月
SNS
メニュー
  • 千代田岳精会とは
  • お知らせ
  • 厳選 25題
  • 動画一覧
  • 教室一覧
  • リンク
Copyright © 千代田岳精会 All rights reserved