令和4年度(2022年度)の昇伝審査指定吟題は下記の通りです。
目次
初伝
| 吟題 | 作者 | 詩吟教本掲載頁 | 範吟 |
|---|---|---|---|
| 偶成 | 松平春嶽 | 天68 | 素読・範吟(鈴木精成) 伴奏 2本 伴奏 6本 |
| 焦心録後に題す | 高杉晋作 | 続天115 | 素読・範吟(鈴木精成) 伴奏 2本 伴奏 6本 |
中伝
| 吟題 | 作者 | 詩吟教本掲載頁 | 範吟 |
|---|---|---|---|
| 従軍行 | 王昌齢 | 天145 | 素読・範吟(鈴木精成) 伴奏 2本 伴奏 6本 |
| 銷夏の詩 | 袁枚 | 天149 | 素読・範吟(鈴木精成) 伴奏 2本 伴奏 6本 |
| 短歌 春ここに | 佐佐木信綱 | 天268 | 素読・範吟(鈴木精成) |
| 短歌 行く秋の | 佐佐木信綱 | 続天255 | 素読・範吟(鈴木精成) 伴奏 2本 伴奏 6本 |
奥伝
| 吟題 | 作者 | 詩吟教本掲載頁 | 範吟 |
|---|---|---|---|
| 逸題 | 勝海舟 | 天9 | 素読・範吟(鈴木精成) 伴奏 2本 伴奏 6本 |
| 暁に順城門を出で何太虚を懐う有り | 掲傒斯 | 続天8 | 素読・範吟(鈴木精成) 伴奏 2本 伴奏 6本 |
| 俳句 あめつちの | 瞿麦 | 続天294 | 素読・範吟(鈴木精成) |
| 俳句 さらさらと | 子規 | 続天293 |
皆伝
| 吟題 | 作者 | 詩吟教本掲載頁 | 範吟 |
|---|---|---|---|
| 新体詩 からまつ | 北原白秋 | 人43 | 範吟(横山岳精) 素読・範吟(鈴木精成) |
| 滝山城懐古 | 角光嘯堂 | 人141 | 素読・範吟(鈴木精成) |

